
夫と2人で正組合員として、40aの水田と4aの畑で夏秋茄子を栽培しています。茄子部会では、約20年間女性部長として販売や部会の運営に携わってきました。
私の住む唐津市相知町大野地区には、「大野大黒舞」という伝統芸能があります。私は平成25年に保存会の3代目代表となり、神社の大祭やおくんち等に参加しています。今年は、全国担い手サミット交流会、佐賀県伝統芸能祭、JA九州地区女性組織リーダー学習会に参加し、観客の皆さんに大変喜んでいただけました。
JA女性部との関わりでは、佐賀松浦地区部長8年目となり、昨年度からJAからつの部長と県の副会長も務めています。正組合員の増加を目指し、女性部役員全員で加入しました。JAの理事改選では、女性理事を増やすため会議を重ね2名から4名へ増となりました。
女性部員の減少を食い止めることは容易ではありませんが、興味を持って入会してくださった方々のためにも、魅力ある活動を展開していきたいと考えています。



