
私は山間に38件ほどの小さな集落に住んでいます。代々、稲作と園芸農家が多く、若夫婦は会社勤めをしながら農業をしている家がほとんどです。7年前から仲間10人と地域のために何かしたい!と〝りんどう会〟を立ち上げました。
現在は自治会にも認められ、地域の花壇の整備を任されています。ほかにも、JA女性部員の私とフレミズ会員2名を講師に、地域の様々な人たちと集会所で、焼肉のタレやみそづくりを行っています。また、JAの助け合い組織が集会場でサロンを開催した際には、私たち〝りんどう会〟も喜んで参加します。体操をしたり歌ったり踊ったり、参加した高齢者の「楽しかった!またお願いね」という言葉で〝まだまだ続けていこうね!〟とメンバーの気持ちもひとつになります。
仲間とはじめた活動が地域を巻き込み、今は小さな輪が大きな広がりを見せています。今日も私は女性部の一員として、地域の一員としてイキイキと毎日を楽しんでいます。

