コロナ禍でも活動を止めず新しい手法で―この言葉をモットーに、この2年間活動を進めています!
☆活動の見える化を実践中☆
令和2年度から「女性協ニュース」を年4回発行しています。県全体の活動はもちろん、各JA女性部の取り組みをピックアップしたりと盛りだくさんの内容になっています。SNSで公開のほか会議やイベント等でも配布し、広く情報共有を図っています。「県女性協が身近に感じる」「他組織の活動が参考になる」など嬉しい声が届いています♪
また、県フレミズ部会では、同じく令和2年度よりFacebook、令和3年度からはInstagramの運用を開始しており、活動の都度更新を心掛けています。フォロワー数・閲覧数も伸び、全国の仲間と気軽に繋がれる点にSNSの力を感じているところです。
☆新たな取り組みに挑戦☆
令和3年…春、JA女性組織の歴史や基礎知識をあらためて学ぶことを目的にWebで「JA女性組織基礎研修会」を初開催。「JA女性読本」をテキストに“なぜJAに女性の力が必要なのか”ということを皆で共有しました。
夏、感染症の状況が落ち着かず、県域で集まるのは不安・・でもお隣さん同士なら!ということで、県内5地区に分かれて、活動交流会を開催しました。久しぶりに顔を合わせる仲間たちとほっとするひと時・・グループに分かれて活発な意見交換ができました。
秋、新米の時期です!新潟といえば米どころ。近年お米の消費が減っていることを背景に、県全体の活動として「新潟米でごはん食PR大作戦!」を実施しています。この取り組みは令和3年度からですが、定着をはかるため継続していく予定です。
令和5年に創立70周年を迎える県女性協。令和4年度は、その準備の1年になります。コロナ禍は「いつも」と違うからこそ組織を見直し、挑戦するチャンスでもあります。ますます充実した女性組織活動となるよう、県域全体で盛り上げていきたいと思います!
JA新潟女性協NEWS 2022年3月号
JA新潟女性協NEWS 2022年1月号
JA新潟女性協NEWS 2021年10月号